top of page
★Lavo_ロゴ(IPver)-ヨコ白.png
DIY Lavo_top

ジャンルを問わず自身で何かを「生み出し」その物語を「楽しむこと」が"真のDIY"である。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • TikTok

​「DIY Lavo」とは?

joanna-kosinska-mjC9apK53a8-unsplash.jpg
★Lavo_ロゴ(IPver)_タテ黒.png

ものづくりが好き【Love】な人達(or 興味のある人達)が集まり、

作品の公開、情報・スキル共有、プロジェクトの起案or支援 etc...

「他業種・多世代」のメンバーと繋がり、皆でDIYを楽しみながら、

新たな『モノ・コト・トキ・イミ・エモ』づくりを発信し、

DIYの価値を高め合う「自律分散型」のコミュニティ【Labo】です。

地域の課題解決の"きっかけ"にもなるコミュニティを目指して。​

「​楽しいをつくる、つくるから楽しい、皆でつくればもっと楽しい。」

「​DIY Lavo」の"柱"

23258365-03.png

コミュニティの重要性

時間・作業・場所を共有する価値。

「他業種・多世代」との交流。

​『ミクストコミュニティの形成

​ライフスタイルの変化

地方、郊外、複数地域。

DIYで手に入れる新たな価値

『脱所有の考え方』

​大工の担い手不足

地域工務店との連携。

​ものづくりの魅力を発信

​『建築に触れる機会づくり

23258365-03.png

​建設現場の端材問題

解体や新築現場から出る端材。

DIYで新しい命を吹き込む。

​『端材利活用の推進

​空き家(古民家)の利活用

活用ノウハウの不足。

自治体(他業者)との連携

『地域に根付く拠点づくり』

​空き地(荒廃農地等)の利活用

高齢化による労働者不足

地域の魅力を発信。

​『農業に触れる機会づくり

DIY Lavo Project

DIYを「趣味」から「文化」へ。

​"スキル・時間"で応援しよう!!

23258365-02.png
23258365-02.png
23258365-02.png
23258365-02.png
23258365-02.png

​詳しくはコチラ

名称未設定-6_アートボード 1.png

​『モノ』づくり

様々なプロジェクトへの参加

「スキル・時間」での応援

により得られる様々なリターン。「モノの所有」の新たな価値観。

名称未設定-6-02.png

​『トキ』づくり

「その日、その場所、その時間」でしか味わうことができない、

集まったメンバーで拠点製作を

実施する限定的なDIY。

名称未設定-5-05.png

​メンバー募集中

​※ communcaもメンバーの一人です。

​皆でつくるから、面白い。

「DIYが好き」ただそれだけです。

(参加無料)

  • Instagram
名称未設定-6-04.png

​『イミ』づくり

端材の利活用、

空き地・空き家の利活用等、

​地域の課題解決に寄与する

​社会貢献的側面のあるDIY。

​『エモ』づくり

名称未設定-6-03.png

「他業種・多世代」の人達と繋がれる貴重な経験。

いつもとは違う環境下での未知なるDIY体験。

​『コト』づくり

名称未設定-6-06.png

同じ趣味を持った仲間が

全国各地にいる。

​自分達の居場所が沢山できる。

​何物にも代え難い宝物。

​『エモ』づくり

DIY Lavoが伝えたい5つの”つくり”

bottom of page